-
-
押し抜き試験用U字溝蓋(コンクリートはく落防止)
【押し抜き試験用U字溝蓋】の製造・販売を強化中です。
詳細はメールでお問合せ下さい。押し抜き試験用U字溝蓋とは
トンネル内の壁・天井のコンクリートはく落防止
などを目的に主に土木建築分野での
新しい工法や製品の試験に使われています。コンクリートの押し当てる力に対してどれくらい耐えられるかを調べるための試験が「押し抜き試験」です。その試験のために使われる試験体が押し抜き試験用U字溝蓋です。
押し抜き試験用U字溝蓋の製造強化背景
戦後から高度成長期の1950年代頃から急速に増えたコンクリート構造物も、「コンクリートがやせる」といった表現もされているように外観はそれほどでも構造の芯部分は経年劣化しており、50年を経て世代交代の時期を迎えています。
完成当初は最新の工法で作られたトンネルも天井や壁のコンクリートがはく落・落下し、大事故に繋がっているニュースも記憶に新しいところです。
建替や補修の需要の高まり、その他にも震災の復興、東京オリンピック開催に向けた道路整備や土木建築の現場で、より災害に強い工法が求められています。
当社自社工場製造の「押し抜き試験用U字溝蓋」は、橋梁・道路・トンネル工事の現場ばかりでなく、日本全国の企業内研究施設、検査機関(※)への納品も増えており、おかげさまで活況を呈しています。※(一財)日本塗料検査協会様には「押し抜き試験用U字溝蓋」の他、数多くの当社製テストパネル・試験体を数多くご利用いただいております。
土木学会仕様の試験体
土木学会規準となる「コンクリート片のはく落防止に適用する表面被覆材の押抜き試験方法(案)(JSCE-K 533-2010)」、これに規定の強度試験に必要な試験体として、事実上のスタンダードとなっています。
当社の「押し抜き試験用U字溝蓋」は、JISA5372に準拠、プレキャスト鉄筋コンクリート製品に適合した試験体です。配送を整備
1つが30Kgを超える重量物である「押し抜き試験用U字溝蓋」は、配送手段の確保に苦慮しておりましたが、ニーズの高まりを受けて自社工場から幹線道路近くの配送センターまでの直送体制を整えました。
ご注文数量にかかわらず日本全国からのニーズにお応えできるようにしております。アドバイス
用途や目的によりケースバイケースで、必要数は一概には申し上げられないのですが、ご相談頂ければこれまでの納品実績を元にアドバイスさせていただきます。
【参考】
▽土木学会規準「コンクリート片のはく落防止に適用する表面被覆材の押抜き試験方法(案)(JSCE-K 533-2010)」の制定
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejmcs/68/1/68_1_1/_pdf
製品に関するお問い合わせ・在庫確認はこちらから(送信フォーム)
お電話でのお問い合わせは、06-6953-1661まで
テストパネル(テストピース・試験片)一覧へ戻る
トップページへ戻る
同じカテゴリー内の製品
-
一般用 リン酸亜鉛処理
処理方式 皮膜外観 備 考 浸漬 灰色 電着塗装下地に適合 スプ... -
JISK5600 塗料一般試験方法隠ぺい率試験紙 ASTM.D 344参照 特許:No.765746
目的 塗膜が下地の色をおおい隠す性能を塗膜の拡散反射率によって測定する。 材質 ア... -
JIS R5201 セメントの物理試験方法
寸法 呼び記号(1) 板の大きさ(長さ×幅×厚さ) 許容差 ...