
-
JIS Z 2381
屋外暴露試験方法通則
参考3 海塩粒子の捕集器具
目的 |
空気中に浮遊する海水成分をガーゼにしみこませ、それを食塩に換算し1m2当りのNaclの1日量をmgで表す。 |
装置 |
木製の枠にガーゼをはさみこみ30日雨がかからないようにして戸外に放置する。 |
サイズ |
外枠…板厚10×150×150
内枠…板厚10×120×120
捕集窓…100×100 両面で200cm2 |
測定方法 |
120×240のガーゼを二つ折りにして捕集窓全面に張り30日経過後ガーゼ全般に附着した海水成分を測定する。 |
その他 |
ISOではWet Candle方式がある。 |
この製品ページのプリントアウトはこちらをクリック
製品に関するお問い合わせ・在庫確認はこちらから(送信フォーム)
お電話でのお問い合わせは、06-6953-1661まで
テストパネル(テストピース・試験片)一覧へ戻る
トップページへ戻る